◆マタニティ〜産後ケア、そしてシニア世代まで
いつも美しく快適でありたい女性の為のスタジオ◆
〜カフェや本屋に立ち寄るような気軽さで、日常にレッスンを取り入れませんか?〜
平素よりスタジオコラムをご愛顧いただき、
緊急事態宣言解除および都道府県の休業要請が5/26より解除さ
【感染予防対策とスタジオご利用時のお願い】
この冬もまだまだ感染予防が必要な期間と考え、
①来場時に検温をさせて頂きます。
②入室後は素早く手洗いや除菌剤による手指消毒をお願いいたしま
③ご来場時、またスタジオ内でのマスクの着用を出来る限りお願い
④換気をクラス中に数回行います。(
⑤クラス後、ご自分が使ったマット等の消毒等に積極的にご協力く
⑥スタジオでの滞在時間は最小限でお願いいたします。
※全クラス10分前より入室可能、クラス終了後20分以内には退
⑦ソーシャルディスタンスを保つ為、
尚、定員は状況を見ながら変更させていただきます。
・成人クラス:5名
・親子、子連れクラス:3組(6名)※親1人につき子1人まで。
・子供のみのクラス:6名 ※保護者の方は教室外でお待ち下さい。見学は出来ません。
⑧ソーシャルディスタンスを保つ為、クラス指導中、
⑨ソーシャルディスタンスを保つため、スタジオ・更衣スペース・
以上9点になります。
安全な運営のためにご理解、ご協力の程宜しくお願いいたします。
クラスのご予約は今迄と変わらず以下の予約サイトから行って下さ
https://www.supersaas.jp/
また、これを機に衛生面も考慮してキャシュレス決済paypay
paypayはスマートフォンにダウンロードして事前にいくつか
なお、今後の政府の要請や社会情勢により、
長くなりましたが、以上の取り組みを行い、
何卒ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
<下記参照、東京都によるロードマップ>
https://www.bousai.metro.
スタジオコラム代表 小沼朋子 令和2年 12月17日 更新
ご挨拶
はじめまして
スタジオコラム代表の朋子と申します
この度は現在では数多とあるホームページより私の制作したこのページにご訪問いただきありがとうございます
小さな頃からカラダを動かすのが大好きで
ダンスや舞台に関わりながら
流れ流れてこうしてフィットネスの世界にも長く居座る事になりました
もともと決して頑丈な方ではない体つきでしたらから
出産〜育児と人生のコマを進めるうちに
よりはっきりとカラダをメンテナンスする事の大切さや
その時間を日々確保する事の大変さを実感しております
スマホの普及によって知らなくてもいい情報に日々もまれ
ストレスがたえない現在社会
頭の中はいつも考えることが沢山すぎてグルグル
けれどカラダは動かさなすぎてヨレヨレもしくはカッチカチ、、
本当は誰しもが心身ともに健やかにココロ穏やかに日々をすごしていきたい と願っていると思います
そんな理想的で豊かな健康ライフに一歩ずつでも近づけるよう
微弱ながらもそのお手伝いをフィットネスやダンスのレッスンをする時間と空間を通してお手伝いできますよう
本日もひっそりと コツコツと 野方という昔なつかし雰囲気の商店街がにぎわう街で お待ちしております
スタジオコラム 代表 小沼朋子
令和元年 5月末日
!重要!『予約とキャンセル』について内容を改定させていただきました。ご確認下さい。2019年 12月20日
お探しなのはどのクラスですか??
Which one are you looking for??
2020年 バレエ、ストリートダンス、コーディネーション 3歳〜を対象にしたキッズクラスが開講です!!
↑↑インスタグラムやってます!!スタジオの風景や私の自主練風景などなど、フォロー大歓迎です☆ (@nogatacolumn)